思春期の頃から近眼で、眼鏡をかけると頭痛がするタイプなので16歳の時からコンタクトレンズを着用しています。かれこれ、20年弱になります。
高校生の頃に、カラコンが出始めました。
当時はブラックのカラコンは無かったと記憶していますが、現在はブラックが主流なので時代の流れは不思議だなと思います。
そして今と昔と違うことは、インターネットで簡単にコンタクトレンズを購入できることではないでしょうか。
便利な世の中だなーとつくづく思います。
そんな私も、現在はインターネットでコンタクトレンズを購入させていただいています。
ワンデーと2ウィークでいつも悩みますが、毎日つけるならコストパフォーマンス的に2ウィークの方がいいので、現在はアネコンメイクアップ2ウィークを愛用しています。
30代半ばで、カラコンをつけてるなんて…と思われないかなと気にしたこともありますが、芸能人のママタレントの方々はカラコン使用率が高いですし、自分より年上のママ友さんがカラコンを着用していても年甲斐もなく…とは思わないので、私は堂々とカラコンを着けています。
数あるカラコンの中から、アネコンメイクアップ2ウィークを選んだ理由は、コストパフォーマンスの良さが1番の理由です。
1箱4枚入りで、1ヶ月で1480円ととてもプチプラなカラコンです。
近眼なので、度ありを購入しています。
そして、長く使い続けている理由として、着け心地の良さと自然な着け心地で目が疲れないからです。
普通のケア用品で毎晩こすり洗いして保存しているだけですが目のトラブルなどは一切ありませんし、2ウィークカラコンはくもりで2週間も持たない事もありましたが、アネコンメイクアップ2ウィークは、最終日も快適な着け心地です。
いかにもカラコン!って言う縁取りではなく、黒目とカラコンの境目がわからないほど自然なので、若い子には物足りないかもしれませんが、30代半ばの自分には年相応のカラコンだと思います。