LCCの普及も増えて国外のほか、
国内でも飛行機がお手頃価格で利用できる
ようになりましたね!
憧れの海外や普段行かない国内旅行も
飛行機で行くと早いしラクチン♪
でも、飛行機って荷物検査が厳しいイメージ。
でも旅先でもいつもと同じメイクがしたい!
カラコンを持って行くとなると、
保存ケースや保存液も持って行く必要がありますが、
ケア商品を含めて普段使用している
カラコンは飛行機に持っていっても
平気なのでしょうか?
カラコンは国内、国外とも持ち込みOK!
カラコンはワンデーやマンスリーなど
使用期限に関わらず持ち込みOK!
検査に引っかかることはないようです!
そして便利なのは保存ケースに入れて
手荷物で持っていても、
装着したままでも搭乗可能なのです!
いちいち付けたり外したりはとっても面倒だし
メイクも崩れてしまいがちなのでこれは良いですね。
ただし!カラコンを装着したまま搭乗する際は
乾燥に気をつけた方が良いです!
機内はかなり乾燥しますし、
長時間のフライトでは目にも
負担がかかってしまうことも、、
乾燥ケアをしっかりするか面倒でも
機内ではカラコンを外すかを考えておいた方が
良さそうですね!
飛行機に持ち込む時は、ケア商品の方が注意が必要だった!
ケア商品というと点眼薬もはじめ
洗浄液や消毒液などの液体のものが
中心になると思います。
国内線では液体の荷物は特に問題ありませんが、
国際線は国際ルールがあり、
手荷物で液体を持ち込む際には100ml(グラム)まで
という規定があります。
これは化粧水や美容液なども含まれますので
注意しないと呼び止められてしまいます。
こちらは1リットル以下のジッパー付きの
ビニール袋に入れて持って行くことが条件と
なりますので事前に用意しておきましょう。
また、荷物に持って行くのは可能ですが
まれにコンタクトのケア商品でも
検査に引っかかることもあるそうです。
その際は目視で検査を行う程度だそうですので
あまり気にしなくても良いそうです。
飛行機を使う際は、
ツーウィークやマンスリーカラコンと
保存液を持ち歩くよりも
使い捨てのワンデーカラコンの方が
機内のルールを破る心配も無いし
使い捨てできるので便利かもしてません!